ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

New

スポル 2021 - ナボッソ

SPOLU 2021 - Naboso

¥5,280

ロゼにしては濃いめの色合いで薄い赤という方がイメージ通りかと思います。とても綺麗で華やかな香り。果実味は柔らかく、ノンストレスな飲み心地。半分の割合を占めている白ぶどうがいい仕事をしているようなブレンドの妙です!(スタッフコメント)
南東向きの樹齢40年から50年の単一畑(砂、花崗岩)のぶどうを使用。手摘みで収穫。選果後、ブラウフレンキッシュの半分はセミMCで2週間、その後プレス。リースリング、グリューナー・ヴェルトリーナー、残り半分のブラウフレンキッシュはダイレクトプレス。古樽に移し、1年間シュールリーにて樽熟成。その後、味の均一化をはかり、ブレンドするためステンレスタンクで10カ月間熟成させ、重力でノンフィルターで2023年7月にボトリング。(インポーター資料より)


ナボッソについて

ナボッソ
ナボッソは、スロバキア人のアンドレイとドイツ人のナディア(妻)の2人でスロバキアに立ち上げた小さなワイナリー。アンドレは、10年間レストランのオーナーを経験した後、ワイン造りの道に転身。ナチュラルワイン造りを学ぶためにいくつかのワイナリーで働く。妻のナディアは、2012年にイギリスで住んでいた時にナチュラルワインに出会い、ブルゲンラントのワイナリーで研修、その後コペンハーゲンのワインインポーターで働き、アンドレイと一緒にスロバキアに移住し、現在のワイナリーを建設する。(インポーター資料より)

地域:南スロヴァキア

南スロヴァキアは、スロヴァキアの主要なワイン産地の一つです。この地域は温暖な気候と平原地帯の地形に恵まれ、ブドウ栽培に適した環境を有しています。年間平均気温は10度前後で、年間降水量は約500ミリと比較的乾燥しています。
この地域では、リースリング、ヴェルトリーナー、ミュラー・トゥルガウなどの白ブドウ品種が主に栽培されています。赤ブドウ品種では、カベルネ・ソーヴィニヨンやフランコフカ(ブラウフレンキッシュ)が人気です。
特に注目すべき地区として、トカイ地区があります。ここでは、世界的に有名な貴腐ワイン「トカイ」が生産されています。トカイワインは、フルマント、リンデンブラッター、イエロー・ムスカットなどの地元品種を使用し、独特の甘美な風味と複雑な香りを持つことで知られています。

品種:ブラウフレンキッシュ

ブラウフレンキッシュは、オーストリア東部のブルゲンラント州で主に栽培される赤ワイン用ブドウ品種です。
この地域は、パンノニア平原の西端に位置し、大陸性気候と地中海性気候の影響を受けています。
暖かく乾燥した夏と、穏やかな冬が特徴です。
ブルゲンラント州では、ブラウフレンキッシュの他にツヴァイゲルト、ザンクト・ラウレント、そして白ブドウのグリューナー・ヴェルトリーナーなども栽培されています。
特筆すべき地区として、ミッテルブルゲンラントがあります。
ここでは、鉄分を含む粘土質の赤土壌が特徴的で、この土壌から生まれるブラウフレンキッシュワインは、スパイシーでミネラル感豊かな味わいが特徴です。果実味とタンニンのバランスが良く、エレガントな酸味を持ちます。
近年、ブルゲンラント州ではナチュラルワイン造りに取り組む生産者が増えています。
有機栽培やビオディナミ農法を採用し、最小限の介入で醸造を行うことで、ブラウフレンキッシュの持つ繊細な風味と果実味を存分に引き出しています。これらのワインは、生き生きとした酸味と豊かな果実味が特徴で、テロワールの個性を鮮明に表現しています。




カテゴリ
ロゼワイン

生産年
2021

アルコール度数
12.5%

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

スポル 2021に似たワイン