ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

New
SoldOut

ハング・オン 2023 - ソーマ・ヴァインズ

Hang on 2023 - Soma Vines

¥4,950

バーデンのワイングート・ナゲルの樹齢40年のシャルドネ(粘土質、石灰質)を使用。手摘みで収穫、選果後、全房プレスし、古樽に移し発酵。シュールリーにて8カ月樽熟成。発酵が終わる前に瓶詰めし、瓶内で発酵が終わる。ノンフィルター、デゴルジュマンなし、酸化防止剤の添加なし。
薄く濁りのあるレモンイエロー。リンゴ、白桃、アカシア、柑橘の白いわたのほろ苦さ、しっかりと熟した果実感があり、泡は細かくスムースで、後半にかけアカシアの甘やかな白い花の香り。(インポーター資料より)


ソーマ・ヴァインズについて

ソーマ・ヴァインズ
アントワーヌはマルセイユ出身。フランスのアルザス地方のワイン醸造学校で醸造学を学んだ。ドイツのSekthaus GrieselやフランスのDomaine Brandなど、様々なワイナリーで何年か働いた後、SOMAと手を組み、介入を抑えた独自のワインを造り始めた。デイジーはイギリスのノリッジ出身。ホスピタリティ業界で何年も働いた後、WSETアドバンスを学び、ロンドンとニューヨークで、マジェスティック・ワインやチェンバーズ・ストリート・ワインズといった有名企業で働いた。SOMA VINESは輸入・販売会社として2018年にベルリンで設立された。やがて会社はアントワーヌとのワイン醸造プロジェクトへとさらに発展し、最初のヴィンテージは2020年だった。2023年以降、アントワーヌとデイジーはエッケルスハイム周辺にある3ヘクタールのブドウ畑を借りてブドウを収穫している。彼らは現在も、同じ哲学を共有しながら、オーガニックやビオディナミに取り組むワインメーカーの友人たちからブドウを購入している。セラーでは介入を抑えている。自然発酵、清澄なし、濾過なし、亜硫酸添加なし。セラーはラインラント・ファルツのハッケンハイムにある。ラベルはブルックリンを拠点に活動するデイジーの妹、リリー・ウィンターがデザインした。(インポーター資料より)

ソーマ・ヴァインズの他のワイン


地域:ラインヘッセン

ラインヘッセンは、ドイツ西部に位置する広大なワイン産地です。
ライン川の西岸に広がり、なだらかな丘陵地帯が特徴的です。
気候は温暖で、ライン川の影響により比較的乾燥しています。この地域は、ドイツで最も日照時間が長く、ブドウ栽培に適した環境を提供しています。
主要なブドウ品種には、白ワイン用のミュラー・トゥルガウ、リースリング、シルヴァーナー、赤ワイン用のドルンフェルダーなどがあります。
特に注目すべき地区として、ニアシュタインがあります。
ここでは、赤色砂岩土壌を活かした個性的なリースリングワインが生産されています。
これらのワインは、ミネラル感豊かで、フルーティーな香りと爽やかな酸味が特徴です。

品種:シャルドネ

シャルドネは、フランスのブルゴーニュ地方原産の白ワイン用ブドウ品種です。
ブルゴーニュは、東部に位置し、大陸性気候と海洋性気候の影響を受けています。
冷涼な気候と石灰質土壌が、シャルドネの栽培に適しています。
この地域では、シャルドネの他にピノ・ノワール、アリゴテ、ガメイなどの品種も栽培されています。

特に注目すべき地区として、シャブリがあります。ここでは、キンメリジャン土壌を活かした個性的なワインが生産されています。
シャブリのシャルドネワインは、ミネラル感が強く、柑橘系の香りと爽やかな酸味が特徴です。
シャルドネのワインは、産地や醸造方法によって様々な個性を持ち、フルーティーなものからクリーミーなものまで幅広い味わいが楽しめます。





生産年
2023

アルコール度数
12.5%

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

ハング・オン 2023に似たワイン