ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

New

シック 2023 - クレタパッリャ

Sciccu 2023 - Cretapaglia

¥4,290

樹齢20年 粘土質、石灰質、鉄分を多く含む土壌 ステンレスと500Lのトノー樽で24h~36hマセ後、搾ってステンレスタンクで7~10日間発酵、ステンレスタンクで9ヵ月熟成 SO2少量添加(インポーター資料より)


クレタパッリャについて

クレタパッリャ
当主アントネッロは、もともと映画関係の仕事をしていたが、ワインも好きで、農業の盛んなカラブリアで何故美味しいワインがないのかと思い始め、3年間カンパーニャのワイナリーで修行した後、地元サンマルコの仲間とワイナリーを立ち上げた。やがて方向性の違いから2017年に独立、自分のワイナリー“クレタパッリャ”を立ち上げる。現在3haの畑を借りている。醸造は天然酵母で木の大樽発酵、ステンレスタンク熟成。瓶詰め時に亜硫酸を少量添加する。カラブリアを愛し、幻の4本の角の山羊を仲間と飼育し、将来はそのチーズを造ったり、皆様にサンマルコに来てもらえるようにしたいと夢をふくらませてくれた。(インポーター資料より)

クレタパッリャの他のワイン


地域:カラブリア

カラブリアは、イタリア半島の「つま先」に位置する魅力的なワイン産地です。
内陸部にはポッリーノ山塊、シーラ高地、アスプロモンテ山塊があり、起伏に富んだ地形が特徴です。気候は大陸性で、昼夜の温度差が大きく、ブドウに複雑な風味をもたらしています。
この地域の特産ブドウ品種には、赤ワイン用のガリオッポ、マリオッコ、白ワイン用のグレコ・ビアンコなどがあります。
特に注目すべき地区として、チロがあります。
ここでは、ガリオッポ種を使用した個性的な赤ワイン「チロ」が生産されています。これらのワインは、しっかりとした味わいが特徴で、地元の唐辛子料理とよく合います。

品種:グルナッシュブラン

グルナッシュ・ブランは、フランス南部のローヌ地方、特にコート・デュ・ローヌ地域で広く栽培される白ワイン用ブドウ品種です。
この地域は地中海性気候で、暑く乾燥した夏と穏やかな冬が特徴です。ミストラルと呼ばれる強い北風が吹くことでも知られています。
コート・デュ・ローヌでは、グルナッシュ・ブランの他にルーサンヌ、マルサンヌ(白)、シラー、グルナッシュ(赤)なども栽培されています。
特に注目すべき地区として、シャトーヌフ・デュ・パプがあります。
ここでは、小石だらけの独特の土壌「ガレ」を活かした個性的なワインが生産されています。
グルナッシュ・ブランから造られるワインは、白い花や洋ナシを思わせるアロマと、ミネラル感のある味わいが特徴です。
グルナッシュ・ブランのワインは、フルーティーでありながらボディのある味わいが特徴です。





生産年
2023

アルコール度数
12%

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

シック 2023に似たワイン