ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

SoldOut

ラ ボルガッタ 2016 - ボルガッタ

La Borgatta 2016 - Borgatta

¥3,080

樹齢50年を超える古木のバルベーラ。
古木ならではの豊かで複雑な果実味を持ちつつ、伸びやかな酸としなやかな質感を持ち、落ち着きのある味わいを楽しませてくれます。


ボルガッタについて

ボルガッタ
1948年創業、奥さんのマリアルイーザが父親から相続したワイナリーで、現在は夫エミリオと共に営まれている。もともと薬剤に頼らない農業を実践してきたが、エミリオに畑&セラーでの仕事や哲学に関してもっとも影響を与えたのが、隣人だったジュゼッペラット。静謐な雰囲気の中に確固たる信念を秘めているかのような、非常にネッビオーロ然したワインを産する土地オヴァーダで、土の香りの感じられるような、素朴で温かみのあるワインを造っている。(インポーター資料より)

ボルガッタの他のワイン


地域:ピエモンテ

ピエモンテは、イタリア北西部に位置するワイン産地で、「山の麓」を意味する名前の通り、アルプス山脈の麓に広がっています。
大陸性気候の影響を受け、夏は暑く冬は寒い地域で、この気候がブドウに複雑な風味をもたらしています。
この地域の特産ブドウ品種には、赤ワイン用のネッビオーロ、バルベーラ、ドルチェット、白ワイン用のティモラッソなどがあります。
特に注目すべき地区として、バローロとバルバレスコがあります。
ここでは、ネッビオーロ種を使用した高級赤ワインが生産されています。
これらのワインは、タンニンが凝縮された重厚な味わいが特徴で、長期熟成にも適しています。

品種:バルベーラ

バルベーラは、イタリアのピエモンテ州を代表する赤ワイン用ブドウ品種です。
ピエモンテ州は、アルプス山脈の麓に位置し、丘陵地帯が広がっています。
地中海性気候と大陸性気候の影響を受け、ブドウ栽培に適した環境です。
この地域では、バルベーラの他にネッビオーロ、ドルチェット、モスカートなどの品種も栽培されています。
特に注目すべき地区として、アスティとアルバがあります。
ここでは、石灰質や粘土質の土壌を活かした個性的なワインが生産されています。
バルベーラから造られるワインは、チェリーやフランボワーズを思わせるフルーティーな香りと、スミレなどのフローラルな香り、そして豊かな酸味が特徴です。




カテゴリ
赤ワイン

生産年
2016

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

ラ ボルガッタ 2016に似たワイン